しつけ教室について

まつうら動物病院では、家庭犬のためのしつけ『方』教室を開催しています。
当院にかかっていない方でも参加できますので、お気軽にお問合せください。

当院の教室は、ワンちゃんだけお勉強するのではなく、飼い主さんも一緒に「しつけ方」を学ぶ教室です。家庭犬のしつけとは、「服従させる」ではなく「人と一緒に暮らすためのルールを教えてあげる」こと。犬に分かりやすいしつけ方を飼い主さんが身につけ、ワンちゃんに愛情をもって教えてあげましょう。

しつけ教室で学ぶこと
社会化
人間社会のさまざまな物事に慣れる
マナー
人と一緒に暮らすためのルール(トイレ、ハウス、日常のケア、引っ張らずに歩くなど)を教える
共通語を教える
「オスワリ」=「お尻を地面につける」など、飼い主さんとの共通語を教える

ほめながら、人も犬も楽しんでしつけをすることで絆が深まり、ワンちゃんとの生活がさらに楽しくハッピーなものになるでしょう♪

※当院では「しつけ教室」とは別に「しつけ相談」を行っています。犬や猫の問題行動でお困りの方は、獣医師によるカウンセリングが可能なしつけ相談をおすすめしています。

飼い主さんセミナー

動物とハッピーに暮らすためには、その動物を知ることが大切!
定期的に飼い主さん向けのセミナーを開催しています。
すでに動物と暮らしている方、これから迎えようとしている方、動物とハッピーに暮らしたいと思っている方ならどなたでも参加OKです。

内容、日程については「お知らせ」をcheckしてください♪

PAGE TOP

お支払いについて

当院では、現金でのお支払の他にクレジットカードもご利用いただけます。

保険について

動物健康保険、アニコム損害保険・アイペット損害保険にも対応しております。